築地市場は美食の宝庫です。「鳥めし 鳥藤本店」で有名な絶品親子丼を朝ごはんで頂き、最高の1日をスタートしてみるのもおすすめ!
場所は?
「鳥めし 鳥藤分店」さんが店舗を構える場所は、東京メトロ東銀座、築地駅から徒歩4分。都営大江戸線築地市場駅から徒歩3分です。
駐車場は?
店舗専用の駐車場はありません、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
「築地 鳥藤」さんのInstagram
この投稿をInstagramで見る
築地場外で朝ごはんなら美味しい親子丼がおすすめ
豊洲市場に移転後も、築地場外はその面影がしっかり保たれ観光客で賑わっています!新鮮な魚介をそのまま生で味わえたり、網焼きで頂けたり、海鮮丼でイートイン、出汁巻卵で食べ歩きなんて最高ですよね。
※写真は「つきじ松露」さん
※写真は「大定」さん
築地場外は早朝からお昼までに訪れる事をおすすめします。何故なら市場は勿論明け方から動き出すから。豊洲に移転後の現在でもその名残は残されたままで、飲食店も早朝から営業している事が多いからです。

今回お邪魔したのは築地場外で早朝から絶品の親子丼が頂ける「鳥めし 鳥藤本店」さん。
母体となっている「鳥藤」は、何と創業が明治40年という老舗で、業務用の鶏肉・鴨肉専門の卸業を行ってきました。「鳥めし 鳥藤分店」さんは「鳥藤」の直営1号店として”鶏肉料理の情報発信”をテーマに展開。豊洲市場にも店舗を構えています。
しゃもの親子丼が美味しくておすすめ
●極たまごとしゃもの親子丼¥1600(税込)
食べて欲しいメニューは”しゃもの親子丼”でこれが本当に美味しいです!前日に1日かけて煮込んだ鶏白湯スープをベースに作った割り下を新鮮な鶏肉で煮込み、半熟加減で仕上げたトロトロの親子丼はプロのお客様を唸らせる逸品。東京らしさも感じるお醤油がきいた少し濃いめの味付けは、”極たまご”という濃厚な黄身だからこそバランスが良いです。
卓上の薬味を少しパラパラと。すると薬味の香りと卵の甘みが一層際立ちます。丸1日かけて炊いた鶏スープも朝の胃袋に染み渡る美味しさ!
築地市場での食べ歩きにお店に「鳥めし 鳥藤分店」さんをぜひ加えて下さい。
ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)
築地でおすすめの海鮮丼も教えて!
築地グルメと言えばやっぱり海鮮丼が人気。「#フードメ編集部」のおすすめは「海玄」です。
ここは何と日本一のマグロ仲卸し業者”やま幸”の直営店で、絶品のマグロ丼が食べられます。
大間の本マグロがお値打ちに食べられる機会はなかなかありません、ぜひお伺いして欲しいです。
1人当りの予算と店舗情報
屋号:鳥めし 鳥藤分店
予算:¥1000〜¥2000程度
住所:東京都中央区築地4-8-6
交通手段:築地市場駅 徒歩3分
web:http://toritoh.com/brunch.html
支払い:カード不可
TEL:03-3543-6525
営業時間:7:30〜14:00
定休日:日・祝・休市日