名駅近くでおいしい高級天ぷらをお探しなら「天婦羅 國久」さんがおすすめ!季節の食材の美味しさが味わえるコースが1万円以内で楽しめます。
場所は?
「天婦羅 国久」さんが店舗を構える場所は、地下鉄亀島駅から徒歩3分。
駐車場は?
店舗専用の駐車場はありません、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
「天婦羅 国久」さんのinstagram
名駅近くで人気のおいしい天ぷら
天ぷらの魅力は食材の美味しさをダイレクトに楽しめるところです。ですが高級天ぷら専門店は数万円と、予算も高くなかなか手が出しづらいですよね!
ご紹介する「天婦羅 國久」さんは、高級天ぷらのカタチそのままにコースが何と¥8000+taxで、1万円を切る価格設定。
お伺いした8月の食材は、穴子・鱧・鮎・とうもろこしと言った旬を迎える食材がたっぷり!少し秋を先取って、松茸も頂く事ができました。
カウンター席に腰掛ければ「パチパチ」と食材が揚がる音がBGM。主に懐石料理で研鑽を積まれたと言う大将とのトークも弾みます!
天ぷらの代表格はやっぱり「車海老」
お好みですが、少しお塩を付けて頂くと車海老の甘みまでしっかりと味わえおすすめ!
そして「穴子」も王道の食材。
しっかりめの衣で揚がる穴子は身がスチーム状態に!ふんわりと仕上がる事でその美味しさは格別な物になるのです。「車海老」と「穴子」この2つの食材は天ぷらの最初と最後に登場する重要な食材で、コースの軸と言えるでしょう。
夏野菜を3つご紹介。まずは「ズッキーニ」で、薄い衣でたっぷり水分を含んでます。
京野菜でもある「万願寺唐辛子」は青々とした味わいで夏野菜の魅力たっぷり。
またまた京野菜、「賀茂茄子」は写真でもお分かりの様に、かなり薄い衣です。高温で熱が入っている為、火傷にご注意を!
夏を代表する魚と言えば「鮎」です。シーズンに一度は食べたい食材。
「鱚」は雲丹をサンドして登場!
懐石料理で長年研鑽を積まれた大将。逸品料理をコースに織り交ぜる事で、バランスの良いコース内容に!酷暑にピッタリなもずく酢には「鮑」を添え、お造りは「コチの焼き霜」と「蛸」
お料理だけでなく、臨場感や満足度を考えるとコースの¥8000と言う価格はとってもお値打ち!ソムリエが厳選したと言うワインと共に味わって欲しいです。
ワインの資格取得を目指す方をサポートするワインスクール


こんなお悩みを持つ方をサポートするのが国内No.1のワインスクール【アカデミー・デュ・ヴァン】
ポイント
・ワインが好きな方
・ワイン関連の資格取得を目指す方
・接待や会食の多い方、グルメな方
・海外旅行が好きな方
・飲食・サービス業に関わる方
もし自分も当てはまるな、と感じたら【アカデミー・デュ・ヴァン】では、無料体験・説明会を随時開催しています。ロケーションや教室の雰囲気、授業の進め方などの不安を解消して納得できたら入会するのがベストだと思います。
とりあえず少しでも興味を持ったら無料体験講座へ参加してみる方が早いかもしれません。
「天婦羅 國久」さんの予約はこちら

1人当たりの予算と店舗情報
屋号:天婦羅 國久
予算:¥8000〜¥10000程度
住所:愛知県名古屋市中村区亀島2-21-3
交通手段:地下鉄亀島駅 徒歩3分 名古屋駅 徒歩10分〜15分
TEL:052-453-1117
営業時間:17:30〜23:00(L.O20:30)
定休日:毎週水曜日