名古屋駅からも徒歩圏内の人気エリア”那古野”で地酒も楽しめる居酒屋「大人の日本酒バル いろり」さんがおすすめ!古民家をリノベーションしたおしゃれな店内で、女将厳選の日本酒が味わえます。
場所は?
「大人の日本酒バル いろり」さんが店舗を構える場所は、地下鉄国際センター駅から徒歩3分。近くには名古屋モーニングが楽しめる「喫茶ニューポピー」があるエリアです。
駐車場は?
店舗専用の駐車場はありません、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
「大人の日本酒バル いろり」さんのInstagram
那古野でおしゃれに日本酒を楽しむ居酒屋
名古屋市内で急速に美食の街へと変化を遂げている注目エリアが「那古野」です。戦時中の空襲被害が少なかった事から、現在でも古い街並みが残されている人気のエリア。
古民家をリノベーションした飲食店が多く、那古野エリアだけで飲食店が集まっているのでお店をハシゴして楽しむ事だって可能。昼間はカフェやスイーツを楽しむ街といった顔を持ち、夕景漂う頃になれば、ぼんやりとした灯がムードたっぷり!大人がお忍びで通いたくなる飲食店が動き始めます。

今回ご紹介したいのが、「大人の日本酒バル いろり」さん。
近隣の「四季の蔵 右近」の系列店で「いろり」さんは日本酒に特化したバルスタイル。しっぽりと寛げる大人の空間を演出されています。日本酒は常時20種以上をラインナップされ、お酒が大好きな女将さんが細かく味わいを伝えてくれて、料理やお客様の気分に合わせてコーディネートしてくれます。
まだまだ日本酒素人な為、女将のお話しに興味津々。初心者でも飲みやすく、スッキリとした味わいをリクエストすると「酔鯨」をおすすめ頂きました。
合わせるアテは「鯖の燻製」
「酔鯨」の特徴はあくまでお料理が主役というコンセプト通り、お料理の良さを引き出し、邪魔にならない程良い主張。キレがあり軽やかさがあります!「鯖の燻製」はまさに最高のアテで、薫香と鯖の旨味が際立つものでした。

![]() |
価格:1,010円 |
この他にも珍しい珍味、「白海老の塩辛」
富山湾の宝石とも呼ばれる白海老ですが、なんと塩辛で!独特の塩味は日本酒と好相性。
「鴨のメンチカツ」もおすすめです。
ソースはついてるけど、そのまま頂く方が鴨の旨味も味わえて美味しい。これにはシャルドネワインで合わせました。
女将さんがお酒の知識が大変豊富。日本酒だけでなくワインから焼酎までを熟知され、お隣さんを交えたトークで温かな空間作りを心がけていらっしゃいます。
店内はカウンター席だけでなく、囲炉裏を囲んだ個室も完備。「大人の日本酒バル いろり」さんは、日本酒だけでなく、「時間と空間への投資」という付加価値を感じる大人のバルです。
「大人の日本酒バル いろり」さんの感想
①那古野の古民家で風情を満喫できる
②女将さんとのトークも楽しめる
③お酒に合うおつまみが最高に美味しい
「大人の日本酒バル いろり」さんの予約はこちら

名古屋で日本酒を気軽に味わえるおすすめのお店は?
日本酒が豊富で気軽に味わえるおすすめのお店は、伏見地下街にある「和酒立呑 明後日」です。
地下鉄伏見駅東改札口から直結で、アクセスが便利!厳選された日本酒が立ち飲みスタイルで気軽に味わえます。
女将さんとのトークを楽しみに訪れる常連さんも多いです。ぜひ参考にしてみて下さい。
全国のお酒×グルメのセットの産直通販サイト「SAKEぐる」がおすすめ

そんなお悩みを解決してくれるのが全国各地の美味しいお酒とご当地グルメが自宅で味わえる【SAKEぐる】です。
【SAKEぐる】はご当地の「お酒&グルメ」をセットで選べる、産地直送通販サイト。

130に及ぶ選りすぐった「お酒」とそのお酒に合う「グルメ」のセットの中から、 贈る方の好みやギフトの予算、所縁のある産地など、テーマごとに選びやすいサイトになっています。
例えば・・
ポイント
・ワイン×ステーキ
・ワイン×チーズ
・ビール×ウインナー
・日本酒×ふぐ
・焼酎×馬刺し
こんなテーマで全国の厳選素材がラインナップ!

”日本を旅しよう”がコンセプトに産直通販サイト【SAKEぐる】
1人当りの予算と店舗情報
屋号:大人の日本酒バル いろり
予算:¥3000〜¥4000程度
住所:愛知県名古屋市西区那古野1-29-13
交通手段:地下鉄国際センター駅 徒歩3分
支払い:カード可 電子マネー不可
TEL:052-756-2210
営業時間:17:00〜23:00
定休日:日曜日 祝日