東京 吉祥寺に新しくオープンしたハンバーグ専門店が
大変な話題を呼んでいます!
行列の絶えないその人気の要因を探ってきました。
「挽肉と米」
老若男女幅広い世代から愛される国民食
「ハンバーグ」
東京 吉祥寺に、ハンバーグの名店と呼ぶに相応しい店舗が
またひとつ加わりました。
その名も「挽肉と米」さん。
「ホカホカご飯で味わう、最高に美味しいハンバーグ」
をとことん追求されて開業に至ったそうで、
グランドオープン直後から話題を呼び、連日行列をつくっています!
その人気の要因は何なのか、探っていきたいと思います♪
「挽肉と米」さんのメニューとオーダー方法
「挽肉と米」さんでは食券を購入するところからスタート!
メニューも分かりやすくて、「挽肉と米ハンバーグ」¥1300(税込)
のみで勝負されています。
通常よりも小ぶりな90gのハンバーグが計3個、
「おかわり肉」は¥380(税込)
「挽肉と米」さんの雰囲気
店内は全てカウンター席。
10席ある丸いカウンターが2台あって、全20席です。
オシャレな内観ですね!
カウンター毎に焼き場が設置されて、
目の前で豪快に焼き上げる景色はライブ感満載♪
高い天井は開放感もあって、
煙が籠りにくいメリットがあるかもしれません。
「挽肉と米」さんのお料理
「挽肉と米ハンバーグ」¥1300(税込)のこだわり。
その① 炭火で火入れ
ガスや鉄板が主流の中、少しの手間や煙が出るハードルを抱えてでも
美味しいハンバーグを提供する為に炭火で火入れ!
そして一番のアイデアだと感激したのが、席毎に設置された網。
口にするギリギリまで美味しい状態を保ってくれるんです。
そして3個に分けて提供してくれるから、常に美味しい状態が楽しめる♪
その② 豊富な薬味
提供された段階では塩胡椒で調整されていて、
そのまま何も付けずに頂くのがオススメですが、
味の変化を楽しみたい方には嬉しいサービス♪
青唐辛子レモン・ヤンニョム・ジャンマー・ニンニクふりかけ
と言った薬味に加え、粗切りの大根おろしやポン酢もご用意されています。
その③ お替りOKな炊き立てご飯
ご飯はかなりこだわりを持たれている様で、
大きな羽釜で炊き上げたホカホカご飯を頂けます。
ハンバーグをご飯の上にバウンドさせてみて下さい♪
これが「挽肉と米」さんを象徴するシーン!
店主が描いていた「ホカホカご飯で味わう、最高に美味しいハンバーグ」
その答えが導き出された瞬間ですね!
この日は富山県産コシヒカリを使用されてました。
なんとお替りOKです。
具沢山なお味噌汁も嬉しいサービス♪
その③ たまご無料サービス
おひとり様一個限り、生卵がサービス!
計3個提供されるハンバーグなので、
なんだか「ひつまぶし」の要領で楽しめそうです♪
1個目(そのまま)2個目(薬味)3個目(生卵)
これはもう至福のTKGが完成!
たっぷり炭火の香りを纏ったハンバーグ、
ご飯に少し香りが移って、良いアクセントなんです!
ご紹介した様に、¥1300(税込)で楽しめるパフォーマンスを
遥かに超えていると思います。
行列が絶えない人気ぶりにも全く異論はなしです。
現在「挽肉と米」さんでは、混雑を避ける為に記帳制度を取られています。
お伺いしたランチタイムは11:00開店の為、
10:30 から記帳の受付がスタート。
ディナータイムは16:30から記帳の受付がスタート。
「挽肉と米」
「挽肉と米」さんへのアクセス
1人当りの予算と店舗情報
予算:1000円〜2000円程度
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2−8−3
交通手段:吉祥寺駅から徒歩5分
TEL:0422ー27ー2959
営業時間:11:00〜15:00(売り切れ次第終了)
17:00〜21:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜日