お小遣いが少なくて、同僚と飲みにもいけない・・
サラリーマンのお父様方は本当に辛い!
そんな皆様に朗報です♪
コスパ最高を目指す大人気の餃子が、
ハッピーアワーだと更にお値打ちに!
「餃子のネオ大衆酒場 ニューカムラ」
増え続けている「ネオ大衆酒場」
懐かしさを感じる内装で
親しみやすい雰囲気が演出されています♪
関連記事:美味しいおつまみとコスパが良いから人気!名古屋の「ネオ大衆酒場」特集♪
ご紹介する「餃子のネオ大衆酒場 ニューカムラ」さん。
この投稿をInstagramで見る
ふと思い当たるのは、酒場の聖地とも呼ばれる、
東京 茅場町にある「ニューカヤバ」さん。
もしかしたら意識されているのかもしれません♪
こちらの店舗は「餃子」に特化したネオ大衆酒場で、
18:30までのハッピーアワーがとってもお値打ち!!
ハッピアワーは餃子や生ビールが190円
オープンの16:00〜18:30までは、
生ビールが¥190(税込)焼き餃子が¥190(税込) で安い!!
「名物アルコール専用餃子」は、 敢えて味を濃いめに仕上げていて、
それがお酒に良く合う。
お酒に良く合う美味しい餃子
まずは何も付けずに、そのままパクリ。
表面は見事にパリッと焼き上がり、中から旨味がジワジワ。
にんにくを敢えて使用していないのには理由があって、
味変を楽しめる様に工夫が施されています♪
「刻みにんにくラー油」と合わせれば男性的な力強い味。
「雪塩」と合わせれば女性が好む繊細で上品な味。
「お酢にホワイトペッパー」なんて提案もあって面白い!
ハッピーアワーならば¥190(税込)なので、
エンターテインメント性も含めて充分すぎる程楽しめます!
通常のアラカルトはこちら。
「焼き餃子」は通常でも¥290(税込)です♪
名物の「半熟たまごのポテトサラダ」
アイデアたっぷりな美味しいアラカルト
SNSを意識されたタワー型のインパクトあるものです♪
面白かったのは「とろたくマヨつまみ」
まぐろトロにたくあんをマヨネーズで和えたもの。
これを韓国海苔で巻いてパクッと頂きます♪
旨味・食感・香りがシンプルな中にも集約されていて、
面白いアラカルト、味もクセになりそうです!
居酒屋定番の揚げ浸し、「揚げ茄子ネギ生姜」というアラカルトで、
ベーシックもしっかり押さえられています。
この他にも「ひな丸鶏の素揚げ」や「大根タワー」と言った、
SNS世代から純粋に居酒屋を楽しみたい世代までが
楽しめるアラカルトが豊富!
自ら「コスパ最強を目指します!」と宣言されているだけに
満足度も高くオススメです。
「餃子のネオ大衆酒場 ニューカムラ」
「餃子のネオ大衆酒場 ニューカムラ」さんへのアクセス
1人当りの予算と店舗情報
予算:2000円〜3000円程度
住所:愛知県名古屋市中区東桜2−18ー24 サンマルコビル1F
交通手段:地下鉄新栄町駅 徒歩3分
TEL:052ー931ー4555
営業時間:(月〜金)16:00〜23:00
(土・日・祝)14:00〜23:00
定休日:なし