普段はお肉ばかりで、たまにはヘルシーに野菜も食べなきゃ!
でもせっかくなら美味しく野菜を頂きたい・・
そんな時にピッタリなお店、ご紹介します♪
場所は京都 烏丸御池。
移りゆく京都の四季をお皿の上で表現されている、
アートの様なお料理が頂けて大人気です!
「オルト」
京都のお料理に欠かせないもの。
その一つに「京野菜」が挙げられるのではないでしょうか。
九条ネギや聖護院大根、壬生菜などがお料理に出てくると
「あ、いま京都へ来ているんだな」
と実感できる瞬間なんです♪
京都 烏丸御池に店舗を構える「オルト」さんが
京野菜をたっぷり頂けると話題です!
〜季節に寄り添い、旬素材の味を大切に〜
というコンセプトを持たれ、
移り変わる京都の四季をお皿の上で表現されています♪
京都の「四季」を料理で表現するレストラン
店名でもある「オルト」とは
イタリア語で「菜園」を意味するのですが、
ここ「オルト」さんで頂ける「菜園コース ¥5500(税込)」
が特に女性に大人気♪
コース内に登場する食材の豊富さに圧巻です!
100%ピノ・ノワールのシャンパーニュで
楽しみたいと思います♪
季節の野菜がたっぷり楽しめる「菜園コース」
●黒ニンニク
「オルト」さん恒例のアミューズは
青森県産 黒ニンニクのクッキー。
竹炭をクッキーに練り込み、
柚子と七味をきかせたサワークリームをサンドしました♪
●フォアグラ・ヘシコ
フォアグラのフランで頂きます。
フランは和食で言う茶碗蒸しに近いもの。
ここへ、純米大吟醸の酒粕を注いで味変!
ふわっと広がる香りを演出を交えて楽しみます!
とここで、九条ねぎを生地に練りこんだ
自家製パンが焼き上がりました〜!
コースのハイライトのお皿「菜園」
●菜園
春の訪れを少しずつ感じる「立春」の季節。
写真の通り、これだけの旬野菜が共演する一皿はお見事です♪
花束の様な彩りはまさにアート!
ここへ塩レモンソースを注いだら完成です♪
●ロマネスコ
ロマネスコはカリフラワーによく似た西洋野菜!
鰆の身はスチームオーブンで蒸した後、
炭火で炙って仕上げています。
●牡蠣
九条ねぎを練りこんだフェットチーネ。
味付けは最小限に抑え、素材の旨味を活かしています。
●淡路島ポーク
●伊予柑
生の伊予柑にシャーベット、
カンパリのムースを添えています♪
まずは一口スイーツ。
●堀川牛蒡
メインデザートでは、京野菜「堀川牛蒡」や
黒糖で仕上げたスイーツ。
地場と旬の素材を活かす「オルト」さんを
象徴するデザートです♪
菜園コースを紹介させて頂きましたが、
圧倒的な素材の数に感動します!
そして、それを見事にまとめ上げるシェフの感性と技術。
「オルト」さんのコースはまさに五感で感じるコースです♪
「オルト」
「オルト」さんへのアクセス
関連ランキング:イノベーティブ・フュージョン | 烏丸御池駅、烏丸駅、四条駅(京都市営)
1人当りの予算と店舗情報
予算:(昼)6000円〜8000円程度
(夜)10000円〜15000円程度
住所:京都府京都市中京区衣棚通三条下ル三条町337ー2
交通手段:烏丸御池駅 徒歩7分
TEL:050ー5592ー2088
営業時間:12:00〜13:00(最終入店)
18:00〜20:00(最終入店)
定休日:月曜 他不定休有