日本人のスタンダードメニュー
「オムライス」
クラシカルに卵で包みこむものや、
ふわとろ卵を乗っけたり、ナイフで切り落とすと
中からとろとろ卵が出現したり・・
バリエーションも様々ですが、今回ご紹介するオムライスは
唯一無二の絶品オムライスです!
「torse トルス」
東急東横線沿線の祐天寺。
閑静な世田谷の住宅街にある人気カフェ「torse トルス」さん。
この日は生憎の曇天、晴れ間が広がれば
柔らかな陽射しが店内へと降り注ぎます!
関連記事↓↓↓
店内は9:1程の割合で女性が占めていて、
それも20代がメイン客層と感じます。
オープンの12:00と同時に一気に店内は満席に!
そのお目当てはと言うと・・
オムライス!!
ここ「torse トルス」さんのオムライスは
わざわざ足を運んででも食べる価値のある、
個性豊かなオムライスなのです♪
オーダーすると、厨房から卵の火入れで鍋がカタカタ。
もうすぐかなぁ・・
そろそろかなぁ・・
と、いよいよお皿がテーブルに届きました♪
個性的な「torse」さんのオムライス
なんと美しいシルエット♪
散りばめられたパセリの緑も
彩りのコントラストで卵を鮮やかに映し出しています!
と、ここまでは比較的遭遇する率の高いオムライス。
ここからがわざわざ足を運んででも食べたくなる秘密が隠れています!
味の決め手には「ツナ」
中身に迫ると、まずケチャップライスではありません。
中からは半熟のとろとろ卵が、ライスと絶妙に絡み合う・・
そして決めてだと言う「ツナ」
この「ツナ」の活かし方が感動的!
ライスには「ツナ」の魚介の香りが行き届いており、
例えるなら魚介のリゾット?
はたまた魚介のお出汁で頂く雑炊か?
そこに卵の旨味と食感が加われば、もう天を仰ぐ程の美味しさです!
オムライスの新しい可能性に触れる事が出来た瞬間です♪
関東にお住まいの方はぜひその味を楽しんで見て下さい!
「torse トルス」
「torse トルス」さんへのアクセス
1人当りの予算と店舗情報
予算:(昼)1000円〜2000円程度
(夜)2000円〜3000円程度
住所:東京都世田谷区下馬5−35−5
交通手段:祐天寺駅 徒歩13分
TEL:03ー6453ー2418
営業時間:12:00〜21:00(L.O)Close22:00
定休日:なし