”パスタ”をイメージされる方が多いはずです。
関西を代表するイタリアンは、
とってもシンプルなトマトパスタでコースを締めくくります♪
その美味しさは絶品です!
「クイントカント」
大阪は京阪中之島線、渡辺橋駅近くのダイビル1Fが
「クイントカント」さんの店舗です。
モダンシックな建物で、
若き岸本シェフが腕を振るわれています。
人気の”サローネグループ”による展開で、
東京 茅場町にあるサローネグループのカジュアル業態
「ロットチェント」さんは、
リストランテの味が気軽に楽しめると連日の賑わい!
コンセプトは「クッチーナクレアティーバ」
「クイントカント」さんはイタリアンをベースとした
独創的なお料理を提供されています。
「クッチーナクレアティーバ」がコンセプト。
店内は18歳未満は入店お断りで、サービス面は徹底。
ランチは何と¥5000+tax・サービス料
で楽しめるのでオススメです♪
「クイントカント」さんのお料理
●竹炭のビニエ フォアグラとレモンのマルメッラータ
マルメッラータとはマーマレードの事を指し、
実際に食べる部分は左手前の部分。
マカロンの様な食感!
●オマール海老とアボカドのタルタル
セルフィーユで彩られた一品。
エシャロットのピクルスやエストラゴンといったハーブを駆使し、
オマール海老といった主役級の食材を使いながらも、
コース序盤らしい爽やかな味付けが施されています。
●ゴボウのクレマ
ローズマリーのオイルが旨みのアクセントに。
ごぼうのフリットが食感に彩りを与えています。
魚介の出汁を敢えて加える事で、
海と山の香りを一度に味わえる事が狙いなのだそうです!
器に敷かれている石は温めてあり、
美味しい状態を最後まで楽しめる工夫が施されてますね♪
●カネロニ 猪とほうれん草
猪のラグーソースをカネロニで包んだ一品。
リコッタとモッツァレラが力強く、
バルサミコで煮詰めたレーズンの甘酸っぱさが
バランスを保つ役目を担っています。
セージと松の実のダブルソースで仕上げ!
●仔羊のストゥファート カリフラワーとアンディーブ
ストゥファートとは、シチリアの郷土料理。
カリフラワーのグリルとペコリーノチーズ、
食感をアーモンドで楽しむ一品♪
仔羊はじっくり火入れする事で繊維質がなくなりとっても柔らに!
「クイントカント」さんのトマトパスタ
●スパゲッティー サルサ ポモドーロ
コースを締めくくるのは、
サローネグループ自慢の「パスタ」
ポモドーロはトマトパスタの中で最もシンプルで、
トマトの旨味を最大限に味わえます。
香味野菜とトマトをベースとしたソースで、
たっぷりのオリーブオイルが全体的な旨みを引き上げています!
サイズが30g 60g 90gの3段階から
チョイスできるのも嬉しいサービス♪
●パネットーネ トリュフ ランポーネ
ランポーネとはイタリア語で木いちご、
すなわちラズベリーを指します。
イタリア ミラノの銘菓でもあるパネットーネとジェラート、
そしてチョコで彩りよく仕上げ、
甘みや様々な食感を盛り込んでいます。
●サラーメ ディ チョコラート
写真右上にあるのがチョコレートのサラミ。
ひと口サイズのスイーツは旨みや食感すべてが初体験!
料理の細かな詳細も頂けます。
イタリアの食文化をベーシックに、
岸本シェフのイノベーティブな要素を
垣間見ることができるリストランテです!
すべての料理に感覚を研ぎ澄まされるようで、
旨みや食感、色合いといった要素を
バランスよく織り交ぜられています。
岸本シェフの謙虚な姿勢が
とっても素敵な「クイントカント」さんをご紹介しました♪
「クイントカント」
「クイントカント」さんへのアクセス
関連ランキング:イタリアン | 渡辺橋駅、肥後橋駅、中之島駅
1人当りの予算と店舗情報
予算:(昼)8000円〜10000円程度
(夜)20000円〜30000円程度
住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館1F
交通手段:渡辺橋駅 徒歩5分
TEL:050-5570-5516
営業時間:ランチ12:00~15:00(LO13:00)
ディナー18:00~22:30(LO20:00)
定休日:無休